sano2’s diary

大阪の注文住宅、進和ホームで頑張っている佐野くんのブログです。堺市で家を買うなら是非ご相談ください!

生前贈与の活用

ブログをご覧の皆様、こんばんは!

進和ホームの幸せづくり専門家の佐野です。

 

 

0000

今年の1月に税制改正が行われ、

相続税の非課税枠が今までよりも6割引き下げられましたね。

資産なんて土地と家くらいだから、相続税なんてウチには関係ない!と思っていた方も

新たに相続税の課税対象となってきました。

弊社でも、この相続税に関して相談を受けることが多くなってきました。

 

そこで、今回は相続税対策に知っておいて損はない『生前贈与』についてご紹介します。

生前贈与は相続税対策だけでなく、シニア世代の方が保有する資産を

子や孫など次の世代にスムーズに受け渡すことができます。

手間なく自分の意志に沿って、ご家族の未来を支えることが出来るのが嬉しいですよね。

 

 

また、生前贈与の最大のメリットは資産を減らせることです。

資産が減ることで、実際に相続税の軽減につながるからです。

そこで、生前贈与で相続財産を減らすポイントをまとめましたのでご参考下さい。

 

①暦年贈与で少しずつ資産を圧縮

生前贈与の一般的な暦年贈与を活用すれば、1年間に非課税枠の110万円を贈与できます。

つまり、10年間かけて1100万円贈与することが可能です。

 

複数の人に贈与可能

例えば、配偶者と4人の子どもがいる家庭では、

1年間で5人に110万円ずつ贈与ができ、短期間に550万円の贈与が可能です。

 

③法定相続人ではない人にも贈与可能

子の配偶者や孫に対する贈与は、相続開始前3年以内なら相続財産に加算されません。

その分、贈与できる人数が増え、相続税の軽減につながります。

 

 

当たり前のことですが、相続の影響が出るのは、相続が発生した時です。

今すぐではないかもしれませんが、同時にいつ発生するのかは誰にも予測できません。

だからこそ、この“いつか”のために準備しておくことが大切だという認識を少しでも

持っていただければ、争続が少しでも減るのではと感じております。

 

大阪の注文住宅ならCASA VIVACE 大阪進和ホーム

Mail:sano@e-shinwa.net

佐野暢亮

仕事は親切から

ブログをご覧の皆様、こんばんは!

進和ホームの幸せづくり専門家佐野です。

 

いつもブログを読んでくださっている方々

更新がしばらく滞ってしまい、申し訳ございません。

これからも皆様のお役に立てるブログをお届けしますので

どうぞ宜しくお願い致します。

 

先日のお話しになりますが

私が、入社当時の右も左も分からない頃からお世話になっている

大切なお客様であるK様から御食事に誘っていただきました。

 

IMG_5668

 

最初の頃は、目的があやふやなまま訪問してしまったり

的外れな資料をお渡ししてしまったりと

本当にK様には色々と迷惑をおかけしたにも関わらず

ずっと可愛がっていただいていました。

 

それから、本当にお客様が悩んでいることについて考えたり

目の前のお客様に対して、自分の力の範囲で何ができるのかを

考えていくうちにK様との距離も縮まってきたように思います。

 

 

私たちは住宅会社ですが、家を売るだけでなく

まずは、お客様に幸せになっていただくことが最大の目的です。

そのためなら、仕事に結び付かないと思うようなことであっても

相手の立場にたって誠心誠意尽力することで、喜んでもらえたら最高ですよね。

 

昔の偉人が残した『仕事は親切』

これが全てを表現していると思います。

誰かが困っていることを助けてあげる。その対価として金銭をいただく。

仕事というのは、その仕事を通じて喜びに気付いた人が

後からついてくる人に同じ喜びを伝えるという形で発展させていくべきなのではないでしょうか。

 

 

だからこそ、自分が今までお客様のことを考えて動いたからこそ

喜んでいただくことができ、御食事の声をかけていただいたのだと思います。

お客様の為になっていると感じることが出来て、本当に嬉しかったです。

K様、楽しいひとときをありがとうございました!

 

これからも一人でも多くの方を幸せにするため精進して参ります。

 

大阪の注文住宅ならCASA VIVACE 大阪進和ホーム

Mail:sano@e-shinwa.net

佐野暢亮

5月度セミナーのお知らせ

ブログをご覧の皆様、こんばんは!

進和ホームの幸せづくり専門家佐野です。

 

GWも明けて、ますます暑さが増してきましたね。

私は、毎日のポスティング活動などで一日に摂取する水分が凄いです。

健康に気をつかってお茶を買おうとするのですが、

どうしても身体が糖分を欲してジュースにしてしまいます。

控えないといけないですね。

 

 

さて、今日は来週の5/16に開催するセミナーのお知らせがあります。

今回のタイトルは『失敗しない家づくり&土地選び』です。

土地無しセミナー完成版チラシ

 

最近、私も堺市内のエリアをまわっていて感じるのですが、

やはりこの周辺は土地の値段が高い!

 

また、新しい土地情報がなかなか出てこないこともあって

いろんなお客様から、土地を探しているんだけどなかなか見つからなくて・・・

といった悩みを聞きます。

やはり、土地が無ければ家は建ちませんし、慎重になるのは良いことなんですが

自分の中で条件をいくつか設定しておかないと高望みするばかりで

良い土地が出てきても流れてしまうケースが多いんですね。

 

そこで、こういった悩みを抱えているお客様を救うべく

進和ホームが立ち上がりました!

 

土地のプロとも呼ばれている講師の方にお越しいただき

皆さんが楽しく家づくりができるように

家づくりで不安なこと・土地選びで心配なこと解消してもらうセミナー内容となっております。

また、どんな土地にすれば良いか分からない、土地が出てこないという方には

セミナー時に、弊社が抱えている土地情報をご覧になっていただくことで、

お客様の今後の家づくりのお役に立てるのではないかと考えております。

今は、家なんて考えていなくてもいざ購入しようと行動に移す時のために

是非皆さんに知ってもらいたいお話です。

皆さんのご参加、お待ちしております。

 

日程:5月16日(土) 13:30~15:00

場所:進和ホーム株式会社 3階セミナールーム (堺市北区百舌鳥梅町1丁30-1)

TEL:072-259-0672(お申込みは電話かメールにて受け付けております)

 

 

Mail:sano@e-shinwa.net

佐野暢亮

悟りの言葉

ブログをご覧の皆様、こんばんは!

進和ホームの幸せづくり専門家佐野です。

 

5月に入り、ますます暑くなってきましたね!

もともと地黒の私は、夏に近づくたびに黒豆に近づいていきます。

学生時代、サッカーをやっていたのですが

真夏は、木陰で休んでいると気付かれないくらい黒くなっていました笑

 

さて、今日は5月に開催するセミナーの告知のため

スティングに行ってきました。

今日は、特に気温が高くスーツも脱ぎたいくらい汗だくになって

疲れている時にふとこの張り紙が目にとまったんです。

IMG_5411

 

お寺の看板ってよく、こういった悟りの言葉が書かれていますよね。

こういうのを読むのが昔から好きなんですが

ポジティブな言葉などが書かれていたら、仕事の励みになっています。

意外と良いことたくさん書かれているんですよ。

 

今日、目にとまったこの言葉は

営業の仕事をしている私にとってかなり響きました。

やっぱり、家づくりを進めていくにあたって

私たちが一方的にお客様に説明するのではなくて

お客様の潜在的なニーズや想いをしっかりヒアリングして形にしていく。

 

やっぱりこれが大切なんだなぁと実感しました。

何も仕事に限った話ではなくて

普段からの人間関係も同じことだと思うんです。

 

まずは、人の話をしっかり聞く。

その上で、自分が伝えることはその半分程度で十分なんですね。

悟りを拓いた人生の先輩方のお言葉は、やはり真髄を捉えていました。

大阪の注文住宅ならCASA VIVACE 大阪進和ホーム

Mail:sano@e-shinwa.net

佐野暢亮

家づくり資金計画セミナー

ブログをご覧の皆様こんばんは!

進和ホームの幸せづくり専門家佐野です。

 

昨日は二部構成の家づくりセミナーを開催致しました。

一部は、住宅を購入する前に必ず知っておきたい資金計画について。

二部は、地主・家主・資産家の方を対象に家族による信託のお話を。

 

私もお客様と一緒にセミナーを聞きながら勉強させていただいたのですが

資金計画って本当に大切なんですね。

住宅ローンや保険の見直しで住宅にかかる費用を何十万単位で抑えていくことが可能なんです。

それがトータルで最大400万円得するというテーマだったのですが

こういった住宅ローンをどうすれば抑えることができるか』といった話は銀行でもしてくれません。

銀行側からすればローンを組んでもらえれば、それで充分だからです。

IMG_3216

 

これから住宅を考えていらっしゃる方は、

ご自分で専門の本を三冊程購入して勉強していただくか

セミナーに来て勉強するかの二択でしか、こういった知識は得られません。

 

家を買うとなれば2000万、3000万といった大きな金額が必要になってくるので

その中の400万円を抑えられるとなると、どんどん夢が広がっていきます。

 

ご主人の書斎や奥様のキッチンなどこだわりたい部分に思う存分力を入れることもできますし

家の費用にまわさなくても、建てたあとの生活や教育資金、海外旅行など

みなさんの生活を豊かにすることが可能ですよね。

 

今回、セミナーに参加していただいたお客様に喜んでもらえたように

もっと多くの方々に少し勉強すれば可能性が広がっていくことを知ってもらいたいです。

 

二部のセミナーも、普段お話しさせていただいているお客様にとても喜んでもらえたので

後日、今回の家づくりセミナーに参加できなかった方へ資料にまとめてお届けさせていただきます。

IMG_3118

大阪の注文住宅ならCASA VIVACE 大阪進和ホーム

Mail:sano@e-shinwa.net

佐野暢亮

オーナー様の言葉の重み

ブログをご覧の皆様、こんばんは!

進和ホームの幸せづくり専門家佐野です。

 

今日は、進和ホームのオーナー様が実際に住まれて1年目となるお家の

住宅見学会を開催させていただきました。

IMG_4294

 

今回の見学会を承諾していただいたK様は、ちょうど今から1年前に入社した私が

喜んでもらいたい!という想いから、あらゆるデータを引っ張り出して

K様の家づくりの軌跡をDVDにしてプレゼントさせていただいたお客様なんです。

とても喜んでいただいて、家づくりの素晴らしさの片鱗を感じたのですが

今日はそれ以上に嬉しい出来事がありました。

 

それは、引き渡しから1年経った今でも

新築当初と変わらない程、綺麗に住んで頂いていたことです。

大手ハウスメーカーのモデルルームに負けないくらい

空間を活かしたインテリアの配置や水廻りも本当に綺麗でした。

本日、御来場いただいたお客様も新築したばかりの完成見学会と間違える程でした。

 

実際に邸宅内へ案内していただき、K様自らこだわったポイントや間取りの説明、

それだけでなく、家づくりの苦労話や失敗談、今となっては笑える話など

私が説明する必要もないくらい、K様のお話はお客様の心に響いていました。

IMG_8571

 

進和ホームの住宅見学会は、

ハウスメーカーさんのモデルハウス見学や現場見学会とは違って

実際にオーナー様が生活を送っている空間を見ていただけるのがポイントなんです。

これから家を考えていらっしゃる方は、家づくりの疑問や不安などがたくさんあると思います。

これは、家づくりを始めるにあたってほとんどの方が通る道なんです。

そこで、実際に家づくりを体験された方のお話を聞ける場というのは本当に参考になります。

これからも定期的に開催致しますので、是非ともみなさんの夢の参考にしていただけると幸いです。

 

 

最後に

『K様、新築一周年おめでとうございます!!』

IMG_7671

 

Mail:sano@e-shinwa.net

佐野暢亮

安い家には必ず理由がある

03

ブログをご覧の皆様、こんばんは!

進和ホームの幸せづくり専門家佐野です。

 

久しぶりに、先週の日曜日の夜にテレビを見ていて感じたのですが

大手ハウスメーカーさんの戸建CMがたくさん放映されていますね。

『坪あたり〇〇万円!!』という打ち出しをしている宣伝をよく見かけます。

テレビだけでなく、新聞の折り込みチラシなどでも低価格で立派な家を建てられるという広告が増えています。

その値段だけ見ると、『安いなぁ~』『そろそろマイホーム考えようかな~』という気持ちに

なってしまいそうですが、本当のところはどうなんでしょうか。

 

値段が抑えられている分、家そのものも安っぽくて、設備や機能も不十分なのでは?って思ってしまいますよね。

こういった住宅は今でこそ減ってきましたが、実際にはまだ無くなっていないのが現状です…

しかし、そうでないものもちゃんとあります。

つまり、家の仕様もしっかりしていて本当に価格が安いということです。

 

じゃぁ、それでいいじゃないかとなるのですが、ちょっと待ってください。

要はやっぱり、『安いには必ず理由』があるのです。

どういうことかと言いますと…

住宅というのは、『家本体』だけでは、住める家は建ちません。

測量費、解体費、給排水設備費など、『家そのものにかかる以外の費用』に、お金がかかるのです。

つまり、『坪あたり〇〇万円!!』というのは、この『家の本体の価格』を指しているのです。

 

ご参考までに、これが木造・鉄骨・RCの構造別坪単価です。

当然、会社によって値段の差は少なからず生じてきます。

1899

 

 


『家の本体の価格』は確かに安い!でも、その他の費用が高ければどうでしょう?

要は、『坪あたり〇〇万円!!』という金額に惑わされることなく、

『家そのものにかかる以外の費用』もひっくるめた“総額”で判断しないと意味がないと言うことです。

『家の本体の価格』と『その他の価格』のふたつ。

これから住宅を検討される方はぜひこの価格を理解しておいてくださいね。

大阪の注文住宅ならCASA VIVACE 大阪進和ホーム

Mail:sano@e-shinwa.net

佐野暢亮